独学ってまず、何からすればいい?

こんにちは
今22歳なのですが独学で簡単な計算が出来るぐらいにそろばんを習得したいと思っています、パソコンで検索していたらこのホームページにたどり着き白石さんのプロフィールを読み、そろばんを学ぶ勇気がつきました、独学で学んで行くにはまず何をするべきでしょうか?

お便りありがとうございます!
>独学で学んで行くにはまず何をするべきでしょうか?
まず、目標を持つがいいのでは??と思います。
結局、そろばんなんて、社会の役に立たないじゃないっすか(暗算以外)。悲しいかな、エクセルには勝てるわけがなく…

それでも、大人になると、やっぱり意味付けってやっちゃうわけで。
そろばんやりながら「これやってて、私、どうなるの?」と。
意味づけを、ボケ防止とか、ちょっとした趣味とかにしている方もいらっしゃいます。
が、あなたは年をとっていないので、ボケの心配はまだしてないだろうし、趣味はカラオケ、ボーリングとハイカラな時間の過ごし方をされているかと思います。
合コンで「趣味な~に?」と聞かれて、「私、趣味そろばんなんだ」と言ったところで加点にもならず、むしろ減点。

意味を考えていては継続は難しいかな??と思います。

で、偉そうに、「目標を持つがいいのでは」といったありきたりなアドバイスにしましたが、やっぱりやめにします。
つまんね。
そんな正論つまんね。

やめて、これにします。まず、何をすればいいか。私のアドバイスは、

最寄りの商工会議所に電話

です。
電話して「そろばん検定受験したいんですけど、受付の日にちはいつですか?」と聞く。
それだけっす。どうだ!

この一本の電話をしてしまえば、あとは、申し込んでしまう。
すると、もう、やらなきゃいけないし。だからやる。
やりかた分からないから、私の作ったこのホームページを見る。
そして、分かったような気になってみる。
調子に乗って、「いっちょ問題でも解いて見ようかな…」と、いつの間にか、問題集(400円くらい)を購入している。
知らないことをバンバン覚えていく好奇心に魅了されていって、何か楽しいんじゃね?と感情のご褒美もらう。
そして、試験の日になる。
合否の結果と、そろばんを勉強してみた感情を考慮し、今後どうするかを決める。

いかがでしょうか?
長くなってしまいましたが、とにかく「最寄りの商工会議所に電話」これだけだと思います。
やりたいとか、やりたくないとか、意味があるのか、考えずにとにかく「最寄りの商工会議所に電話」
あとは、勝手に物事が動いていく。と思います。
いかがでしょうか…
以上が私の回答です
お気に召す回答であれ!

白石


関連記事


自己紹介



2015.4 そろばん開始
2015.7 6級7級取得
2015.11 3級取得
2016.02 1級不合格
2016.11 2級不合格
2017.02 2級合格
2017.06 1級不合格
2017.10 1級不合格
2018.02 1級不合格
2018.06 1級不合格
2018.10 1級不合格
2019.02 全珠3級合格

私、白石と申します!
そろばん経験はありません。
そろばんを始めたのは34歳の2015年4月から
そんな私が日本一を目指しています。
仕事は熊本の学習塾(ひまわり教室)で塾長してます
ライバルは小学生!
応援よろしくお願いします!


≫プロフィール詳細


メルマガ横長