1級勉強のやり方 10分区切りで集中キープ

1級をタイムを計ってやっている自分。

30分をまず図る。
30分の中で、見取り算が終わったら、その時にどれだけ時間がかかったかを記録し、
掛け算が終わったら、その時にまた記録し、
割り算をすべて解く時間はなく、割り算は30分の途中で終了。

という方法。

なんか飽きてきた。
タイムが縮まないから面白くもない。

そこで、時間の測り方をちょっとかえてみた。
見取り算、掛け算、割り算を書く10分で区切り、それで点数を出すという方法だ。
30分ですべてを解くには、それぞれが10分切れるのが理想。
その理想に近づけようという狙いもある。

やってみた。

なかなか面白い。面白いと、集中力も上がる。
結果、点数が上がったわけではないけど、楽しくやれたのが何よりの成果かな。


関連記事


自己紹介



2015.4 そろばん開始
2015.7 6級7級取得
2015.11 3級取得
2016.02 1級不合格
2016.11 2級不合格
2017.02 2級合格
2017.06 1級不合格
2017.10 1級不合格
2018.02 1級不合格
2018.06 1級不合格
2018.10 1級不合格
2019.02 全珠3級合格

私、白石と申します!
そろばん経験はありません。
そろばんを始めたのは34歳の2015年4月から
そんな私が日本一を目指しています。
仕事は熊本の学習塾(ひまわり教室)で塾長してます
ライバルは小学生!
応援よろしくお願いします!


≫プロフィール詳細


メルマガ横長