見取り算のタイムが、なんか楽にあがった。

朝一にしてはよくできた。

2級合格点に達成してから、朝一番に問題を解いて240点をとる練習をしている。
朝は、指、脳がかたい。
それでも240点いくなら、それは実力であり、潜在的にモノニシタということになる。

指は動かん、脳もシャッキリせん。
今日も相変わらず。
いつもと変えた点は、掛け算からやった。
「朝一、どうせミスをする。
ならば、点数配点の少ない掛け算からしよっ。」
当然、掛け算のタイムは悪い(いつも9分台が10分30秒)。間違いも4問。
案の定である。

次に見取り算に移った。
掛け算で少しは指がマシになっているかと思いきや、相変わらず指の動きは鈍い。
「しゃーない。さっき起きたばっかりだけんね」
そう思いながらやった。
ある程度の覚悟があったので、嘆きも不安も少ない。
「まぁ、マイペースで」
そんな気持ち。

指先を捨てた。
指先に集中はしなかった。
いつもよりゆっくり弾いていた。
するとどうだろう。
問題の数字が代わりによく見える。
「あれ?」

久しぶりに「止めない、流れる滑らかなそろばん」を意識した。

「どうせスピードが上がらんなら、せめて止めないようにしよう」
「見取り算10分フラットくらいにおさまればいいな…」
と思いながらやった。

見取り算のタイムウォッチをポチッと。

記録”9’18”

最初「ん?」と自分を疑った。
「問題1問飛ばしてない?」
「あれ?ちゃんと解いてるし」
腑に落ちないまま、割り算に移っていった。

採点して、見取り算90点。悪くない。むしろいい。
間違えた1問も”ー(マイナス)”の読み違え。
計算は合っていた。

「あら?」

タイム良し
点数良し
何より楽っ!
必死さなく楽に計算できた。

こりゃどーし。
スピード意識より、止めない意識のほうが速いのか?

たまたまかもしれないので、今後検証。


関連記事


自己紹介



2015.4 そろばん開始
2015.7 6級7級取得
2015.11 3級取得
2016.02 1級不合格
2016.11 2級不合格
2017.02 2級合格
2017.06 1級不合格
2017.10 1級不合格
2018.02 1級不合格
2018.06 1級不合格
2018.10 1級不合格
2019.02 全珠3級合格

私、白石と申します!
そろばん経験はありません。
そろばんを始めたのは34歳の2015年4月から
そんな私が日本一を目指しています。
仕事は熊本の学習塾(ひまわり教室)で塾長してます
ライバルは小学生!
応援よろしくお願いします!


≫プロフィール詳細


メルマガ横長